対物ミクロメーター
対物ミクロメーターについて
対物ミクロメーターには、透過型と反射型2種類があります。透過型とは、ガラス板に目盛りが蒸着されていて、透過照明系の顕微鏡、主に生物顕微鏡の接眼ミクロメーターを校正(キャリブレーション)する際に使用します。
また反射型とは、金属基板(板)の真中に目盛りが蒸着されている丸いガラス板が埋め込まれています。目盛線は蒸着膜から抜けている(白ぬき)状態で、顕微鏡の接眼レンズからのぞくと黒く見えます。反射照明系の顕微鏡、概ね金属顕微鏡の接眼ミクロメーター校正(キャリブレーション)に使用します。
大型測定機並びに投影機等々には、対物ミクロメーターよりガラス基準スケールをお勧めします。詳しい校正方法については「接眼ミクロメーターの校正」をご参照ください。
対物ミクロメーターのお手入れ方法
対物ミクロメーターは透過型も反射型も、やわらかい布や紙を使いエーテル・アルコールなど揮発性のもので拭くときれいになります。
	
OB2001

OB2002

OB2001とOB2002
 
価格表
型番をクリックすると図面を表示します
	
		
			| 型番 | 長さ (精度/23℃)
 | 等分 | ピッチ (精度/23℃)
 | 仕様 | 板厚 | 定価 | 測定代※ | 
		
			| OB2001 | 1.0mm (±0.002)
 | 100 | 0.01mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 7,700円 (税込8,470円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2002 | 1.0mm (±0.002)
 | 100 | 0.01mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 12,100円 (税込13,310円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2003 | 2.0mm (±0.004)
 | 200 | 0.01mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 9,900円 (税込10,890円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2004 | 2.0mm (±0.004)
 | 200 | 0.01mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 14,300円 (税込15,730円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2005 | 0.04inch (±0.00008inch)
 | 40 | 0.001inch (±0.00008inch)
 | 透過型 | 1.0mm | 8,800円 (税込9,680円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2006 | 0.04inch (±0.00008inch)
 | 40 | 0.001inch (±0.00008inch)
 | 反射型 | 3.0mm | 13,200円 (税込14,520円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2007 | 1.0mm (±0.002)
 | 200 | 0.005mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 16,500円 (税込18,150円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2008 | 1.0mm (±0.002)
 | 200 | 0.005mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 24,200円 (税込26,620円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2009 | 5.0mm (±0.01)
 | 500 | 0.01mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 24,200円 (税込26,620円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2010 | 5.0mm (±0.01)
 | 500 | 0.01mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 35,200円 (税込38,720円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2015 | 1.0mm (±0.002)
 | 500 | 0.002mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 46,200円 (税込50,820円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2016 | 1.0mm (±0.002)
 | 500 | 0.002mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 57,200円 (税込62,920円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
	
 
	※渋谷光学の測定内容は依頼品の(1パターンの中)一方向任意10ポイント(23℃)を測定し、渋谷光学が発行した検査証明書に、使用した測定機のトレーサビリティ体系図の写しを添付したものです。
XY方向その他のご要望がある場合は、別途お見積り致します。
	
 
	
OB2011

OB2013

OB2013の中心部分
 
価格表
型番をクリックすると図面を表示します
	
		
			| 型番 | 長さ (精度/23℃)
 | 等分 | ピッチ (精度/23℃)
 | 仕様 | 板厚 | 定価 | 測定代※ | 
		
			| OB2011 | 0.2mm (±0.001)
 | 20×20 | 0.01×0.01mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 8,800円 (税込9,680円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2013 | 0.2mm (±0.001)
 | 20×20 | 0.01×0.01mm (±0.001)
 | 反射型 | 3.0mm | 14,300円 (税込15,730円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2012 | 10.0mm | 100×100 | 0.1×0.1mm (±0.002)
 | 透過型 | 1.0mm | 8,800円 (税込9,680円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OB2014 | 0.04mm | 20×20 | 0.002×0.002mm (±0.001)
 | 透過型 | 1.0mm | 49,500円 (税込54,450円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
	
 
	※渋谷光学の測定内容は依頼品の(1パターンの中)一方向任意10ポイント(23℃)を測定し、渋谷光学が発行した検査証明書に、使用した測定機のトレーサビリティ体系図の写しを添付したものです。
XY方向その他のご要望がある場合は、別途お見積り致します。
	
 
	
OB2021:写真1

OB2021:写真2
 
価格表
型番をクリックすると図面を表示します
	
		
			| 型番 | 大きさ | ピッチ (精度/23℃)
 | 仕様 | 板厚 | 定価 | 測定代※ | 
		
			| OB2021 | φ0.1~φ1.0 | 0.05mm (±0.002)
 | 透過型 | 1.0mm | 11,000円 (税込12,100円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
	
 
	※渋谷光学の測定内容は依頼品の(1パターンの中)一方向任意10ポイント(23℃)を測定し、渋谷光学が発行した検査証明書に、使用した測定機のトレーサビリティ体系図の写しを添付したものです。
XY方向その他のご要望がある場合は、別途お見積り致します。
	
 
一枚の対物ミクロメータ(ステージミクロメータ)に4種類の高精度目盛がありますので、実体顕微鏡だけではなく、落射照明顕微鏡にも使用可能な便利な一枚です。また、キャリブレーションにも活用できます。
価格表
型番をクリックすると図面を表示します
	
		
			| 型番 | 板厚 | 仕様 | 材質 | 色 | 定価 | 測定代※ | 
		
			| OBJT001 | 1.0mm | 反射型 | ガラス | 白色 | 17,600円 (税込19,360円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OBJT002 | 1.0mm | 透過型 | ガラス | 透明 | 15,400円 (税込16,940円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
		
			| OBJT003 | 1.0mm | 透過型 | ガラス | 透明 | 15,400円 (税込16,940円)
 | 25,000円 (税込27,500円)
 | 
	
 
	※渋谷光学の測定内容は依頼品の(1パターンの中)一方向任意10ポイント(23℃)を測定し、渋谷光学が発行した検査証明書に、使用した測定機のトレーサビリティ体系図の写しを添付したものです。
XY方向その他のご要望がある場合は、別途お見積り致します。